ベースの弦何使ってる?ダダリオのステンレス弦を買ったのでレビューします!

ベースの弦何使ってる?ダダリオのステンレス弦を買ったのでレビューします!

どうも、モンブランです。

今回はベースの弦について書いてみようと思います。

ベースの弦を違う種類に変えようと思うけど、どんな音がするのかわからないから、結局いつも使っている弦に、落ち着いちゃうって方もいらっしゃるのではないでしょうか。

僕はいつもダダリオの定番のやつをずっと使っててたまにジム・ダンロップのマーカスミラーモデルを使っているのですが、マーカスミラーの弦はダダリオに比べて少々お高いので、社会人バンドマンの懐にはちょっと痛いんですよね。
音はすごく好みなのですが…

そこで、今回ダダリオのステンレス弦を購入してみたので、音の違いなんかをレビューしていきたいと思います。

みなさんの弦の買い替えの参考になれれば嬉しいなぁ。

僕がいつも使ってたのはダダリオのニッケルワウンド

僕がいつも使っている弦はダダリオのこれです。

DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL165 Nickel Wound Bass Light Top Medium Bottom 45-105
DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL165 Nickel Wound Bass Light Top Medium Bottom 45-105

ベーマガなんか読んでいると多くのプロベーシストが使っていますね。
プロ御用達ですが、価格はお手頃なので使い勝手もかなりいいです。

ちなみに商品の特徴としては、

あらゆるジャンルやスタイルのベース・プレーヤーから「The Player’s Choice」として世界的に知られる大定番エレキベース弦シリーズXL Nickel Round Wound。ダダリオ独自のデジタル制御機器で精密に製作され、各弦が優れたイントネーション、明瞭なサウンドを出力します。全てのベーシストにおすすめできるエレキベース弦です。

引用元:https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/26760/

商品説明でも書いてある通り、オールラウンドで使える弦です。
ベースらしい音がしてくれるので、使い勝手もかなりいいと思います。

ただ、僕の個人的な感想なのですが、少し弦の寿命が短いかなぁと思います。

今回、購入したステンレスワウンドをレビュー

今回、初めて購入したのがダダリオのステンレスワウンドの弦です。

僕が選んだのは105〜45のゲージです。
少し細めの100〜45と迷ったのですが、弦を抑える力がそこまで強くないので、今回は少し太い方をチョイス。

ちなみにこの弦の特徴は、

EPS165 ProSteels Bass Custom Lightは、ステンレススチール製のラップワイヤーを利用し、高い出力と明瞭で存在感のあるサウンドを実現させたシリーズです。独自の耐腐食性スチール合金を使用し、倍音を抑えた超ブライトなトーンを生み出します。

引用元:https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/26665/

磁力特性にも優れているそうです。
磁力特性に優れるとどうなるのかは、イマイチわからないのですが、音の立ち上がりが早かったりするのかな?

もし、このブログを読んでいる方で知っている方がいらっしゃったら是非教えてください!

張り替えて数回弾いてみた感じでレビューすると
音は結構ギラギラになります。

弦を変えたときって割とギラギラだとは思うのですが、それ以上にギラギラ感があります。
僕は今回ギラギラ感というか金属音っぽい要素も欲しかったので、特に嫌な感じはしてないです。

ただ、ステンレスワウンドはニッケルワウンドと比べてザラザラというか、弦のボコボコがわかるので若干抵抗感があります。
なので、指にひっかかる感じが苦手な方やなめらかな弾き心地が好きな方には向かない弦かもしれないですね。

スラップをバシバシ決める方や、ピックでゴリゴリ弾きたい方は好みの音色なんじゃないかなと思いますので、
一度試してみるのアリだと思います!

今回、ステンレス弦にした理由

ステンレス弦にしたかというと、少し前までジムダンロップから出ているマーカスミラーモデルの弦を使っていたのですが、この弦がミッドが少し強めの音ではあったのですが、弾いていてすごく気持ちの良い音がしたんです。

やはりマーカスミラーのモデルだけあってスラップはめちゃくちゃ気持ちよかったです。
しかも、寿命も長くてギラギラした音も長続きする印象でした。

ただ、値段が少し高めで頻繁に変えられないので、今回同じステンレス弦って事で値段のお手頃なダダリオにしてみたのです。

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / DBMMS45105 Marcus Miller Super Bright Bass Strings Set
JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / DBMMS45105 Marcus Miller Super Bright Bass Strings Set

ダダリオのニッケルワウンドとステンレスワウンドを比較

では、ここでどんな音がするのか聞いていただこうと思います。

今回比較で弾いているのは、ダダリオの普通のものなのですが、長い間張っているので音が死んでるかもしれませんが、あくまで参考にって事で….。

まずは、ダダリオの普通の弦

・指引き

・ピック弾き

そしてこちらが、張り替えたばかりのステンレス弦

・指引き

・ピック弾き

ステンレスの方がやはりブライトですね。
マーカスミラーの弦とはまたちょっと音の方向性が違うかなと思いますが、ピックでゴリゴリ弾くと気持ち良さそうです。

ただ、ギラギラ感が強いので音楽性を選ぶかなぁ
と思ったので、プレイの仕方や曲の雰囲気で使い分けると良さそうですね。DADDARIO ( ダダリオ ) / EPS165 ProSteels Bass Custom Light 45-105
DADDARIO ( ダダリオ ) / EPS165 ProSteels Bass Custom Light 45-105

まとめ

さて、今回はダダリオのステンレス弦をご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?

マーカスミラーの弦とはまた少し違ったテイストですが、ギラギラしているのが音が好きな僕としては結構好みです。
あとは、マーカスミラーモデルの弦が長持ちしてたので、ダダリオのステンレス弦も長く持ってくれたら嬉しいかな。
また、弦を変えるタイミングでどう変化したかレビューしてみようと思います。

それでは、また。